先週は都心でも雪が降ったりして、真冬の寒さでしたが、一週間の間に桜も満開となりまして、すっかり春の陽気となりました。ちなみに私はひどい花粉症なので、春が一番苦手です。
当店の真ん前に、一本の桜の木が植えられているのですが、ここ2~3年見事な花を付けており、私の目を楽しませてくれております。仕事をしながらお花見が楽しめるなんて、何と贅沢な事でしょう!これで花粉症さえなければ天国なのですが(あ~)
JAZZMANは相変わらず飛び回っております。水戸から戻った後は大阪に行き、今は東京恵比寿にお邪魔しております。
先日ありえない事が起こりました。私は現在CD等のパッケージメディアは購入せずに、蔦屋さんでレンタルをして、パソコンにリッピングしてるのですが、その日もリッピング作業の為、外付けのCDドライブにCDをセットして、しばらくした所で突然爆発音がしました!!!すぐにCDドライブの中でCDが破損したなと思いました。見事にばらばらに砕けておりました。パソコンの内蔵ドライブでなくて良かったなと、胸をなでおろしました!
CDは蔦屋さんに対して弁償する事でおさまりました。CDドライブはメーカーが無償修理にて対応してくれました。但しはっきりした原因はわからなかったそうです。IOデータさんありがとうございました。

にほんブログ村
当店の真ん前に、一本の桜の木が植えられているのですが、ここ2~3年見事な花を付けており、私の目を楽しませてくれております。仕事をしながらお花見が楽しめるなんて、何と贅沢な事でしょう!これで花粉症さえなければ天国なのですが(あ~)
JAZZMANは相変わらず飛び回っております。水戸から戻った後は大阪に行き、今は東京恵比寿にお邪魔しております。
先日ありえない事が起こりました。私は現在CD等のパッケージメディアは購入せずに、蔦屋さんでレンタルをして、パソコンにリッピングしてるのですが、その日もリッピング作業の為、外付けのCDドライブにCDをセットして、しばらくした所で突然爆発音がしました!!!すぐにCDドライブの中でCDが破損したなと思いました。見事にばらばらに砕けておりました。パソコンの内蔵ドライブでなくて良かったなと、胸をなでおろしました!
CDは蔦屋さんに対して弁償する事でおさまりました。CDドライブはメーカーが無償修理にて対応してくれました。但しはっきりした原因はわからなかったそうです。IOデータさんありがとうございました。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2018/04/08 (日) [未分類]
コメント