ムッシュの試聴レポート
今日は朝から少し冷たい雨が降っています。どんよりとした日には、いつもジョージ・ハリスンが聴きたくなります。
中一の頃から本格的に洋楽を聴き始め、最初はビートルズから聴き始めました。ちょうどその頃、解散後の4人が時を同じくしてソロ曲を発表して、それがヒットチャートの上位に名を連ねていました。確か1974年の事だと思います!?最初はビートルズからと言いましたが、4人のソロと同時進行でと言った方が正しいでしょう!
中でもジョージ・ハリスンに心の琴線を刺激されて、それ以来他のメンバーよりも一番気になる存在になりました。
今聴いているのは、ジョージの中で一番好きなアルバム・ダークホース・です。もちろんJAZZMANで聴いています。中学生の頃はレコードプレーヤーをラジカセにつなげて聴いていました。音質云々なんてまるで分らない頃でしたが、凄く感動をした覚えがあります。その頃は純粋に音楽を楽しんでいたのでしょうね!!!
オーディオに目覚めてからは、純粋に音楽に没頭するよりも音が気になってしまい、いつの間にか全身全霊で音楽を楽しむ事が出来なくなってしまったように思います。ちなみに今JAZZMANから流れている音楽は、FOCUSと言うオランダのバンドの曲です。そう言えば、ロックのアナログレコードで最後に購入したのがこのバンドの物でした。
JAZZMANで音楽を聴くようになって、また昔のように音楽を純粋に楽しむ事が出来るような気がします。しかもラジカセよりもはるかに高いレベルの音質で!!

にほんブログ村
今日は朝から少し冷たい雨が降っています。どんよりとした日には、いつもジョージ・ハリスンが聴きたくなります。
中一の頃から本格的に洋楽を聴き始め、最初はビートルズから聴き始めました。ちょうどその頃、解散後の4人が時を同じくしてソロ曲を発表して、それがヒットチャートの上位に名を連ねていました。確か1974年の事だと思います!?最初はビートルズからと言いましたが、4人のソロと同時進行でと言った方が正しいでしょう!
中でもジョージ・ハリスンに心の琴線を刺激されて、それ以来他のメンバーよりも一番気になる存在になりました。
今聴いているのは、ジョージの中で一番好きなアルバム・ダークホース・です。もちろんJAZZMANで聴いています。中学生の頃はレコードプレーヤーをラジカセにつなげて聴いていました。音質云々なんてまるで分らない頃でしたが、凄く感動をした覚えがあります。その頃は純粋に音楽を楽しんでいたのでしょうね!!!
オーディオに目覚めてからは、純粋に音楽に没頭するよりも音が気になってしまい、いつの間にか全身全霊で音楽を楽しむ事が出来なくなってしまったように思います。ちなみに今JAZZMANから流れている音楽は、FOCUSと言うオランダのバンドの曲です。そう言えば、ロックのアナログレコードで最後に購入したのがこのバンドの物でした。
JAZZMANで音楽を聴くようになって、また昔のように音楽を純粋に楽しむ事が出来るような気がします。しかもラジカセよりもはるかに高いレベルの音質で!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017/10/16 (月) [未分類]
コメント